報道特集 2022年05月17日 東大は「汽水域」になれているか? キャンパスの安全と多様性を問う【後編】 キャンパスキャンパスライフジェンダー五月祭報道特集多様性大学大学生活 藤井輝夫総長の下、昨年9月に公表された東京大学の基本方針「UTokyo Compass 多様性の海へ:対話が創造する未来」。多様な構成員が交流・対話によって視野を広げることのできる「世界の誰もが来たくなる大学」を目指すという。一方、本年度の五月祭のテーマは「汽祭域」。学園祭で東大内外の多様な人々が出会い交流する様を、淡水と海水が混ざり合う汽水域に例えている。祭りを機に、今一度東大の「多様 続きを読む 東大は「汽水域」になれているか? キャンパスの安全と多様性を問う【後編】 2022年05月17日 キャンパスキャンパスライフジェンダー五月祭報道特集多様性大学大学生活 東大は「汽水域」になれているか? キャンパスの安全と多様性を問う【前編】 2022年05月16日 キャンパスキャンパスライフジェンダー五月祭報道特集多様性大学大学生活 【國分功一郎教授インタビュー】議論し、議論した学生生活 2022年05月15日 五月祭東大教員 【第95回五月祭おすすめ企画7選】おすすめコースプラン 2022年05月14日 キャンパス五月祭 【キャンパスのひと】多様な担い手が一丸となる面白さ 五月祭・倉島啓斗委員長(理・4年) 2022年05月13日 キャンパスのひと五月祭 UTokyo WiFiなぜ落ちる? 対面授業に対する東大生の声は 2022年05月12日 キャンパス新型コロナウイルス 【第95回五月祭おすすめ企画7選】⑦ジャズ演奏 Keystone Corner(東京大学ジャズ研究会) 2022年05月12日 キャンパス五月祭部活・サークル 【第95回五月祭おすすめ企画7選】⑥ラリーカー展示(海外ヒストリックラリー参戦プロジェクト2022 Team 結) 2022年05月12日 キャンパス五月祭部活・サークル 【六大学野球】東大─立教戦 善戦むなしく遠い初勝利 2022年05月11日 スポーツ東京六大学野球野球 【第95回五月祭おすすめ企画】⑤ドボクとぼくの街2022(東京大学工学部社会基盤学科) 2022年05月11日 キャンパス五月祭部活・サークル « 1 … 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 … 124 »