対面に加え、一部オンラインの企画もあるハイブリッド開催の五月祭。さまざまな団体がこの五月祭に向けて努力し、成果を作り上げた。本特集では東大新聞が選んだ9企画を紹介する。アカデミックで深い学びを得られる企画から、全力で楽しめる企画まで幅広くそろっていて、東大らしい側面も、東大の普段は見られない一面も見られることだろう。どの企画も知れば知るほど面白い。今回はステージ・パフォーマンスの3企画を紹介する。当日は、さまざまな企画に積極的に足を運んではいかがだろうか。(情報は4月23日現在。紹介文、画像は全て各企画提供)(構成・堀添秀太)
マラバリスタジャグリングステージ
マラバリスタは、東京大学唯一のジャグリングサークルです。普段は毎週水曜日と土曜日に駒場小学校の体育館をお借りして練習をしています。他大生や社会人も所属しており、日々技術を磨いています。また、幼稚園や老人ホームなどにご招待いただき、パフォーマンスを披露したり、ジャグリングを教えたりすることもあります。
ジャグリングとは、たくさんのボールを投げたり、何の仕掛けもない箱を自在に操ったりするパフォーマンスです。所属するメンバーには長年ジャグリングを続けている人が多く、JJFという日本最高峰のジャグリングの大会においてチャンピオンも輩出しています。もちろん大学から始めたという人もいて、経験者に教わりながら毎日成長しています。
五月祭では、私たちの渾身(こんしん)のパフォーマンスを目の前でお見せします。演者と観客のみなさんの距離が近いステージとなっておりますので、臨場感をお楽しみください。技が決まったときには拍手してくださいね。それでは、マラバリスタジャグリングステージにてお待ちしております。
【団体名】マラバリスタ
【開催日時①】5/18(土) 10:00〜11:05 15:50〜17:00、5/19(日) 9:00〜10:10
【開催場所①】図書館広場ステージ
【開催日時②】5/19(日) 15:20〜16:30
【開催場所②】工学部広場ステージ
東大オケ五月祭特別演奏会 2024
大編成オーケストラの迫力を生で体感してみませんか?
東京大学音楽部管弦楽団(通称東大オケ)は、学内で唯一、東大生のみで構成されるオーケストラです。100年以上の歴史をもち、充実した指導者陣のもと、高い演奏水準を維持してきました。
今回の演奏会では、親しみやすい名曲を中心に、時代も地域もバリエーションに富んだプログラムをお届けします。運動会でお馴染みの終盤だけでなく華やかなソロの数々にも注目の「天国と地獄」序曲、きらめくような名旋律が夢見心地に誘う「眠れる森の美女」よりワルツ、エキゾチックな旋律に郷愁漂う歌劇「イーゴリ公」から韃靼(だったん)人の踊りなど、魅力的な名曲の数々をお楽しみください。
会場は安田講堂と第二食堂3階学生ホールの2か所です。第二食堂では指揮者体験コーナーも。団員による室内楽演奏会も第二食堂棟にて開催しますので、そちらにもぜひ足をお運びください!
【団体名】東京大学音楽部管弦楽団
【開催日時①】5/18(土) 10:55開場 11:10開演 12:30終演予定
【開催場所①】第二食堂3階学生ホール
【開催日時②】5/19(日) 16:20開場 16:35 開演 18:00終演予定
【開催場所②】安田講堂
襖張替え実演
こんにちは、東大襖(ふすま)クラブです!
といっても我々東大襖クラブの活動を知らない方が多いのではないでしょうか。それもそのはず。我々襖クラブは知る人ぞ知る珍サークルらしいので、知っている方は逆にすごいかも?!
そんな謎多き我々東大襖クラブは、襖を開け閉めしたり、見たりするのが好きな人たちの集まり……ではなく、実はお仕事として襖や障子の張り替えを行う学生職人たちの集まりなんです! といってもあまりイメージがわかないですよね。
そこで私たちは五月祭で、実際に襖の張り替えの実演を行います! しかも、襖クラブ部員の解説付きですので、襖クラブの実体がわかるようなお話も聞けるかもしれません。
さらに、実演に加えまして襖紙という襖の一番表面に見えている綺麗(きれい)な紙が載った見本帳も展示します。様々な種類がありますので、是非自分の推しの襖紙を探してみてください!
そんな襖クラブの企画ですが、お家に襖がある方はもちろん、襖って何? という方も大歓迎です。1人でも多くの方々に襖の奥深さを知っていただき、さらには我々襖クラブに張り替えを依頼していただけるのを楽しみにお待ちしております!
【団体名】東大襖クラブ
【開催日時】5/18(土)、5/19(日) 終日各5回
①10:00〜 ②11:30〜 ③13:00〜 ④14:30〜 ⑤16:00〜
【開催場所】法文1号館(西)1階文114教室
【所要時間】各回30分〜1時間