インタビュー 2022年04月30日 結晶を超えた結晶を探して 木村薫教授退職記念インタビュー マテリアル化学物理学研究 私たちがよく知っている固体のほとんどは「結晶」か「アモルファス」だ。例えば食塩やダイヤモンド、鉄の固体は原子が周期的に並んでいる「結晶」に分類される。一方、ガラスやゴムでは原子が不規則に並んでおり、このような固体は「アモルファス」と言う(図1)。 それでは図2(a)のように原子が並んでいる固体は何と呼べばよいだろう。 原子が周期的に並んでい 続きを読む 結晶を超えた結晶を探して 木村薫教授退職記念インタビュー 2022年04月30日 マテリアル化学物理学研究