ニュース 2020年03月18日 東大、新型コロナウイルス感染阻止が期待できる既存薬剤を同定 新型コロナウイルス研究薬学 井上純一郎教授、山本瑞生助教(ともに医科学研究所)らは3月18日、新型コロナウイルス感染初期のヒト細胞へのウイルス侵入過程を阻止し、効率的に感染を阻害する可能性のある薬剤を明らかにしたと発表した。 今回新型コロナウイルス感染阻害に有効な可能性が明らかになったのは急性膵(すい)炎などの治療薬として使用されている「ナファモスタット」。日本で開発された薬剤で、開発元の日医工が「 続きを読む 東大、新型コロナウイルス感染阻止が期待できる既存薬剤を同定 2020年03月18日 新型コロナウイルス研究薬学 国際的・学際的に解決策を模索 東大とソウル大が気候変動と公衆衛生の国際シンポジウム開催 2020年03月12日 シンポジウム研究 インクルーシブ工学連携研究機構とメルカリ「価値交換工学」で特任教員を公募 2020年03月09日 産学協創研究 東大、サウジアラビアの財団と支援組織設立 2020年03月08日 研究 宇宙の生命誕生 現実的なシナリオを発見 2020年02月21日 宇宙生命科学研究 液体の水の中には2種類の構造が存在 2020年02月21日 化学研究 日本学術振興会 育志賞に東大生4人 有望な博士課程学生を表彰 2020年02月20日 研究表彰 先端科学技術研究センターにて物流3社が講義開始へ 「高度物流人材」育成目指す 2020年02月19日 産学協創研究 生殖細胞のゲノムを守る「piRNA」産生を試験管内で再現 2020年02月19日 生命科学研究 東洋文化研究所 JAL・香港大と連携協定 人材育成や社会課題解決へ 2020年02月13日 教育産学協創研究 « 1 … 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 … 32 »