インタビュー 2021年11月20日 【キャンパスのひと】世界と文学から日本を見つめる 関理々子さん(文・3年) キャンパスのひと 幼少期を海外で過ごし、国際関係に興味があった。1年次にはオーストラリア各地を回り、外国人労働者や移民社会について議論する研修に、2年次では日米学生会議に参加し、学生同士で日本の産業構造や文化とアイデンティティーの関係などについて幅広い議論を行った。 多様な意見をまとめる難しさや組織の在り方への疑問を感じ、投げ出したくもなったが「私が抜けたらどうなる」と強い意志でやり遂げた。日 続きを読む 【キャンパスのひと】世界と文学から日本を見つめる 関理々子さん(文・3年) 2021年11月20日 キャンパスのひと コロナで変わった?「祭りの在り方」を問い直す 2021年11月18日 オンライン文化駒場祭 失敗しても良い、打席に立ち続けよう Flatt Security代表取締役CEO・井手康貴さんインタビュー 2021年11月14日 ITOBOGキャリアプログラミング起業駒場祭 東大生はリーダーを目指せ 東大出身・夢をかなえたローカル鉄道社長が今伝えたいこと 2021年11月09日 キャリア 理III受験・文I進学・プロ雀士・弁護士経て小説家に 新川帆立さんインタビュー 2021年10月17日 本法学部 受験生よ、失敗を恐れるな! ユーグレナ社長・出雲充さんインタビュー 2021年10月10日 OBOG受験生応援東大発ベンチャー産学協創起業 下水道のこれまでとこれから 「建設」から「マネジメント」時代へ 2021年10月05日 テクノロジービジネス工学東大教員環境 【新体制のキーパーソンに聞く】社会から変わらせられるのではなく、自ら変えていく 林香里理事・副学長(国際、ダイバーシティ担当) 2021年09月10日 ジェンダー報道特集多様性留学生 【官庁訪問2021】東大出身者・採用担当者が語る国家公務員の仕事②国土交通省 2021年09月04日 卒業生官僚就活就職 東大大学院教育学系研究科からピューロランド館長へ 小巻亜矢さんに聞く就活の極意 2021年08月22日 ジェンダー仕事就活就職 « 1 … 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 … 61 »