インタビュー 2023年05月26日 【キャンパスのひと】鉄道車掌→大学院生 マスメディアとしての車内放送を問う キャンパスキャンパスのひとメディア学生生活情報学環・学際情報学府 車内放送は伝わっているか。鉄道会社で駅員・車掌として4年働く中で福井さんはそんな疑問を抱いた。効果的な放送の内容・方法を明らかにすべく、休職し東大大学院情報学環教育部(情報・メディアに関する学部レベルの授業を行う教育組織)で学ぶ。 教育部をきっかけに、4月から東大大学院学際情報学府にも通う。「授業で電車内のパニックの話になり、勇気を出して先生に質問したら、授業後先 続きを読む 【キャンパスのひと】鉄道車掌→大学院生 マスメディアとしての車内放送を問う 2023年05月26日 キャンパスキャンパスのひとメディア学生生活情報学環・学際情報学府 【キャンパスのひと】祭りに燃える萌ゆる春 三島大地さん(経・4年/第96期五月祭常任委員会委員長) 2023年05月14日 キャンパスのひと五月祭部活・サークル 【キャンパスのひと】強く優しいヒーローを目指して 青山洋祐さん(法・4年 *学年は2022年度のもの) 2023年05月06日 キャンパスキャンパスのひとキャンパスライフ福祉部活・サークル 「お前、頑張ってないよ」の言葉で再起 東大から理Ⅲを再受験 2023年05月02日 入試・受験医学部受験受験生応援大学生活 【キャンパスのひと】多様な経験 その先に見るものは 中島怜那さん(文Ⅱ・2年) 2023年03月24日 キャンパスキャンパスのひとキャンパスライフ 【キャンパスのひと】活力にあふれる やる気がみなぎる 山根直葵さん(農・4年) 2023年02月16日 キャンパスのひと学生生活文化 【キャンパスのひと】二足のわらじで市民の個人情報を守る 平松優太さん(情報学環教育部研究生2年目) 2023年02月06日 キャンパスのひと就職情報学環・学際情報学府政治法学 【キャンパスのひと】軌跡を追い今を知る 民俗学の虜になって 德永紗英さん(養・4年) 2023年01月18日 キャンパスのひと人文科学学生生活歴史 【キャンパスのひと】好きを追求、多忙は充実の証 安部一紗さん(工・3年) 2022年12月16日 キャンパスキャンパスのひと学生生活演劇 「よそもの」東大生による記憶の継承と地方創生【後編】 2022年11月23日 地方地方創生社会 « 1 2 3 4 5 6 7 »