キャンパスライフ 2021年02月10日 【キャンパスのひと】漫才で人を幸せに! 宇都宮悠さん(文Ⅲ・2年) キャンパスのひと大学生活 M―1は最高の舞台 「東大生は面白くない」そんなイメージを壊そうとした。「自分たちの漫才で人を幸せにしたい」と、日本一面白い漫才師を決める「M―1グランプリ2020」に出場した。 新型コロナウイルス感染症拡大に伴い外出自粛をしている時に、動画配信サービスで見たお笑い番組を見て、そんな状況でも人を幸せにできる漫才に魅力を感じた。 「審査員の前で漫才を披露した時のこ 続きを読む 【キャンパスのひと】漫才で人を幸せに! 宇都宮悠さん(文Ⅲ・2年) 2021年02月10日 キャンパスのひと大学生活 【地方で働くという選択肢】静岡市の経営者3人に聞く、地方ビジネスの魅力とは 2021年02月09日 キャリア就活就職 【優秀な若手を活かせ】ポスドク支援の課題を考える 2021年02月08日 キャリア大学研究 【国語教育の専門家に聞く】共通テストの国語記述式、今後の在り方は? 2021年02月06日 入試・受験教育 21年度新歓「テント列」など2年連続中止 学生からは対面新歓実施を求める声も 2021年02月05日 オンライン報道特集大学生活新型コロナウイルス新歓部活・サークル コロナ禍の就活、どう変わった? 就活生が意識すべきこととは 2021年02月04日 就活新型コロナウイルス 【仕事・家事・育児すべて諦めない】子育て支援策進める東大卒弁護士・市議の挑戦 2021年02月03日 キャリア 【旧制高校から考える】「カレッジ」で徹底したリベラル・アーツを 2021年02月02日 大学教育 【大学運営の研究者に聞く】社会とつながる未来の大学像とは? 2021年02月01日 テクノロジー大学 初の共通テスト、新型コロナ対策の下実施 2021年01月30日 入試・受験 « 1 … 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 … 121 »