学術 2017年07月12日 【N高生のリアル⑥】長期実践型教育「プロジェクトN」のリアル 教育 全日制の高校と比べて高校卒業のための単位取得の授業がコンパクトに収まる通信制高校の仕組みを活用し、増えた時間を「課外授業」として、さまざまなプログラムで活動するカリキュラムを組んでいるN高等学校の通学コース。今回はその課外授業の目玉とも言える、NPO法人カタリバと連携して行うプロジェクト型学習「プロジェクトN」のキックオフイベント「N高カイギ」に密着した。 入学時アンケートで、「プロジェ 続きを読む 【N高生のリアル⑥】長期実践型教育「プロジェクトN」のリアル 2017年07月12日 教育 【N高生のリアル⑤】Slackで交わされる「オンラインホームルーム」とは 2017年07月02日 教育 「世界が広がる場所」 TEDxUTokyoを7月16日に安田講堂で開催 2017年07月01日 教育文化 【N高生のリアル④】ITで教育はどう変わるか? 「N予備校」の理念や開発経緯に迫る 2017年06月30日 教育文化 【N高生のリアル③】「N高は『道具箱』」 可能性を生むプログラミング 2017年06月07日 教育連載 【N高生のリアル②】東大受験から基礎固めまで レベルに合わせた英語教育 2017年06月06日 教育連載 【N高生のリアル①】昼休み明けの恒例授業「サークルリーディング」とは? 2017年06月05日 教育連載 【新連載】「N高生のリアル」 教育革命のイマ 2017年06月01日 教育連載 東大社研・ベネッセ共同調査 勉強が「嫌い」な子、中2で過半数に 2017年05月11日 教育 東大、数理情報教育の拠点を全学対象に設置 2017年02月15日 教育 « 1 … 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 »