インタビュー 2015年10月23日 開発援助の新たな指針「持続可能な開発目標」とは? 木村秀雄教授インタビュー3 国際東大教員社会 途上国に多額の開発援助をしている日本。現在は、民間企業やNPOによる援助額が政府の援助を大きく上回っている。担い手が多様になる中、途上国開発をめぐる状況はどのように変化するのだろうか。東大とJICA(国際協力機構)の間で奔走してきた木村秀雄教授の退職記念インタビュー3では、これからの開発援助への展望を聞いた。 求められる「つなぐ人材」 2000年に掲げられた「ミレニア 続きを読む 開発援助の新たな指針「持続可能な開発目標」とは? 木村秀雄教授インタビュー3 2015年10月23日 国際東大教員社会 「国際問題の理論と実践をつなぐ人材を育てよ」木村秀雄教授 退職記念インタビュー2 2015年10月23日 国際東大教員社会 「本を読むだけでなく、現場で練習問題を」木村秀雄教授 退職記念インタビュー1 2015年10月23日 国際東大教員社会 【特別企画】東大教員サイン入り近著をプレゼント! 2014年11月24日 本東大教員 SCHAFT開発とGoogleの買収、ロボットビジネスの今 稲葉雅幸教授インタビュー2 2014年11月18日 テクノロジービジネス東大教員 「より人間らしく」進化を続けるロボット研究 稲葉雅幸教授インタビュー1 2014年11月14日 テクノロジービジネス東大教員 今夏、東大で日本のポップカルチャーを「研究」してみよう 滝浪佑紀特任准教授に聞く 2014年05月27日 メディア東大教員 総合文化研究科 内山融教授「流行に乗るな!」 2014年05月02日 五月祭東大教員 « 1 2 3 4