2024年01月18日 【連載】世界へ飛び立て!今昔あちこち留学体験記~北米編~ 国際寄稿留学連載 https://www.todaishimbun.org/tyuutouryuugaku_20240120/ 留学には不安と困難がつきものだが、それは時代も場所も問わないだろう。そこで東大新聞では、北米・東南アジア・中東へ赴いた東大教員・学生からの留学体験記を集めた。第1回となる今回は北米。今後の留学への指針、更には金銭面での対策や現地の状況を知る手がかりとしてほしい。【寄稿=山崎美羽 続きを読む 【連載】世界へ飛び立て!今昔あちこち留学体験記~北米編~ 2024年01月18日 国際寄稿留学連載 夢は世界史の教科書に馮夢龍の名が載ることー 東大随一の蔵書家・大木康教授インタビュー 2024年01月17日 卒業生図書館教員の振り返る東大生活文学東大教員東大教員の本棚研究 「メディア環境が根本的に変容している」メディアとジャーナリズムの未来を考えよう 水越伸教授インタビュー 2024年01月16日 ジャーナリズムメディア情報学環・学際情報学府文化社会学 「合成母音? 声調? 名詞の性?」 歴史言語学で紐解く「2外」の謎 2024年01月15日 外国語 東大の留学事情は?世界情勢への向き合い方は? 1月号「留学準備特集号」の見どころを一挙紹介 2024年01月14日 東大新聞留学留学生見どころ紹介 【寄稿】日米学生会議実行委員会 日米の学生で平和について考える 2024年01月12日 寄稿政治 【100行で名著】絶え間なく壊される秩序としての生命 福岡伸一 『生物と無生物のあいだ』 2024年01月11日 100行で名著 【寄稿】スピード採決の背景は? 国立大学法人法改正の問題点と経緯を国会審議の参考人に聞く 2024年01月10日 大学寄稿政治 「東大新聞オンライン」 アクセスランキングで振り返る2023 2024年01月09日 オンライン 【東大CINEMA】ゴジラ-1.0 終戦の咆哮 令和に響く 2024年01月06日 文化映画 « 1 … 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 … 124 »