ニュース 2020年06月04日 ハイパーカミオカンデ 実験開始目指し覚書締結 物理学研究 東大は5月25日、高エネルギー加速器研究機構(KEK)との覚書を5月中に締結していたことをウェブサイトで発表した。ハイパーカミオカンデ計画構想の本格着手に併せ、KEKとの連携強化が期待される。 ハイパーカミオカンデ計画はスーパーカミオカンデの8.4倍の容積を持つ水槽などを備えた次世代の実験装置としてハイパーカミオカンデを建設し、素粒子の一種であるニュートリノの観測実施などを目指す国際協力 続きを読む ハイパーカミオカンデ 実験開始目指し覚書締結 2020年06月04日 物理学研究 ニュートリノのCP位相角を大きく制限 2020年05月08日 物理学研究 シリコン負極電池実用化へ道 二次電池容量20%増 2020年04月06日 化学物理学研究 【研究室散歩】@生物物理学 澤井哲教授 粘菌から迫る生命の普遍性 2020年02月26日 物理学生命科学研究室散歩 マグノンを単一レベルで検出する技術を開発 量子的な実験研究の加速へ期待 2020年02月12日 物理学研究 【研究室散歩】@情報熱力学 沙川貴大准教授 「不可逆性」の起源に迫る 2020年01月27日 物理学研究室散歩 流体中の微小粒子を安価簡便に自動測定 2020年01月20日 化学物理学 精密な表面加工のメカニズム解明 2019年12月10日 化学物理学 宇宙最大の爆発現象 初めて正確に観測 2019年11月26日 宇宙物理学研究 極薄炭素層の準結晶 高速で巨大電場生成 2019年10月26日 物理学研究 « 1 2 3 4 »