「研究」の記事一覧

ニュース

2018年08月09日

氷床変動を詳細に解明 大気海洋研究所横山教授ら 海面上昇予測に応用も

 横山祐典教授(大気海洋研究所)らはオーストラリアのグレートバリアリーフで採取したサンゴ化石試料の分析により、約3万年前の氷期から現在までの氷床の変動を解明した。これまでの想定の数倍の速度で氷床が変化することが明らかになり、地球温暖化に伴う海面上昇の予測などに応用が期待される。成果は7月25日の英科学誌『ネイチャー』に掲載された。  現在、地球上の氷床は世界の平均海面を約80m上
1 24 25 26 27 28 29 30 31 32

タグから記事を検索


東京大学新聞社からのお知らせ


recruit
koushi-thumb-300xauto-242




TOPに戻る