ニュース 2020年11月28日 小柴昌俊東大特別栄誉教授が死去 02年にノーベル物理学賞 OBOG物理 小柴昌俊特別栄誉教授が11月12日、老衰のため亡くなった。94歳だった。ニュートリノを世界で初めて観測し、ノーベル物理学賞を受賞した。 小柴特別栄誉教授は愛知県出身。1951年に東大理学部を卒業後、米国などでの研究を経て、63年に理学部物理学科の助教授(当時)に着任。岐阜県飛騨市の神岡鉱山で宇宙線の実験を始める。83年から神岡鉱山のカミオカンデで、陽子崩壊の観測実験を行う。崩 続きを読む 小柴昌俊東大特別栄誉教授が死去 02年にノーベル物理学賞 2020年11月28日 OBOG物理 【東大総長選考】11月中に検証結果公表へ 他大学有志と連携の動きも 2020年11月16日 大学総長選総長選2020 2021年度学校推薦型選抜入試 出願者数は過去最高の267人 2020年11月14日 推薦入試 東大、21年度入試募集要項発表 2次試験の追試験は3月22、23日に 2020年11月12日 入試・受験新型コロナウイルス 東大、Googleとパートナーシップ締結 2020年11月08日 AI産学協創研究 東大、都・NTT東日本とDX推進センターで協働へ ローカル5G普及を目指す 2020年11月07日 テクノロジー産学協創研究 秋の紫綬褒章 東大から4人受章 2020年11月03日 研究表彰 先端技術流出防止へ 「経済安全保障研究プログラム」発足 2020年11月01日 研究 東大は天候不良で弔旗掲揚せず 中曽根元首相の合同葬儀 2020年10月31日 本郷 インド財閥系企業TCSと産学協創協定締結 デジタル技術で連携へ 2020年10月31日 産学協創 « 1 … 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 … 100 »