教養

2022年12月15日

【連載】東大のヘリウム事情③ 低温技術で重力波をとらえる

 科学研究、生産技術、医療に欠かせない「ヘリウム」の価格高騰の影響を調査する本企画。今回は大型低温重力波望遠鏡「KAGRA」(岐阜県飛騨市)の低温技術を開発している木村誠宏准教授(東大宇宙線研究所)に、KAGRAとヘリウムの関わりについて話を聞いた。(取材・上田朔) 【第1回はこちら】 https://www.todaishimbun.org/helium1_kanoda_20
1 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 124
koushi-thumb-300xauto-242

タグから記事を検索


東京大学新聞社からのお知らせ


recruit
koushi-thumb-300xauto-242


           
                             
TOPに戻る