学術 2020年11月02日 【研究室散歩】@理論脳科学 岡田真人教授 脳の仕組みに物理で迫る 物理学研究室散歩 脳の仕組みに物理で迫る 思考や感情は脳の働きで生じる。脳は無数の神経細胞で情報を処理するが、個々の神経細胞は電気信号や化学物質で情報を伝達しているに過ぎない。神経細胞が結びつくとどうして心の働きが生じるのだろう。岡田真人教授(東大新領域創成科学研究科)は物理の手法でこの問題に取り組む。 ◇ 学部時代の岡田教授は分子・原子などが従う物理法則から物質の性質を解明する「統計力学」に興味を持って 続きを読む 【研究室散歩】@理論脳科学 岡田真人教授 脳の仕組みに物理で迫る 2020年11月02日 物理学研究室散歩 【研究室散歩】@統計物理学 島田尚准教授 生態系はなぜ崩壊しないのか 2020年10月14日 研究室散歩 【研究室散歩】@生物物理学 澤井哲教授 粘菌から迫る生命の普遍性 2020年02月26日 物理学生命科学研究室散歩 【研究室散歩】@情報熱力学 沙川貴大准教授 「不可逆性」の起源に迫る 2020年01月27日 物理学研究室散歩 【研究室散歩】@赤ちゃん学 開一夫教授 予想と異なる結果を絵本に 2019年11月11日 本研究室散歩 【研究室散歩】@高分子ゲル 吉田亮教授 研究の根本は「美」 2019年10月03日 化学医療研究室散歩 【研究室散歩】@海上貿易史 島田竜登准教授 史料と向き合う喜び胸に研究 2019年10月03日 アジア研究室散歩 【研究室散歩】@量子論 清水明教授 就職してから見つけた研究テーマ 量子の世界 2019年04月18日 物理学研究室散歩 « 1 2 3