ニュース 2023年01月30日 共通テスト、東大で6134人受験 駒場の試験時間トラブルで31人が再受験希望 入試・受験駒場 2023年度大学入学共通テストが1月14日、15日に実施された。東大管轄の試験場では、最も受験者数の多かった「外国語(筆記)」で6134人が受験。前年度と比べ119人の増加となった。駒場地区キャンパス会場の教室では試験時間を正確に確認できていなかったトラブルが発生し、受験生70人が影響を受けた。(写真=本郷キャンパス) 前年度に農学部キャンパス(弥生キャンパス)前で受験生を含 続きを読む 共通テスト、東大で6134人受験 駒場の試験時間トラブルで31人が再受験希望 2023年01月30日 入試・受験駒場 駒場で講義棟新営・1号館改修 駒場図書館は地上4階・地下1階の建物増築へ 2023年01月23日 駒場 【東大最前線】マイクロニードル 「痛くない針」最先端の工学技術で開発 2023年01月09日 テクノロジー医療工学研究社会駒場 自治会長に蛭田さん 1限対面の必修廃止掲げる 2023年01月08日 駒場 【2022年 東大ニュースを振り返る】① 対面授業再開&②ウクライナ情勢関連 2022年12月25日 ウクライナオンライン授業キャンパス教養学部新型コロナウイルス駒場 年末年始におすすめ! キャンパス周辺の飲食店を紹介 駒場キャンパス編 2022年12月21日 キャンパスライフ料理駒場 「駒場のカラス」ユータスくんのあれこれ 「本日のユータスくん」更新担当の職員にインタビュー 2022年12月06日 教養学部文化駒場 男子トイレ・900 番教室などにも生理用品 自治会が教養学部の当初設置場所から拡大 2022年11月08日 キャンパスライフ駒場 【寄稿】駒場Ⅰキャンパスで写真展「#ForEveryAge of HER LIFE」開催 2022年10月25日 寄稿駒場 東大生協、駒場Iキャンパスで生理用品を無料配布 教養学部からの依頼で 2022年10月20日 キャンパスライフ駒場 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 … 16 »